アルター 東方Project 1/8 レミリア・スカーレット フィギュアレビュー
illustration by 本田ロアロ氏
神槍「スピア・ザ・グングニル」
うー☆
かわいい
ゴスロリな箱。
本田ロアロ氏のモチーフイラスト。
1年くらい前のフランドール・スカーレットにつづき、同氏イラスト共通で発売。
ノーマルとグングニルの2ポーズを選べる。
交互に入れ替えて一周。
見ての通り完成度半端ねえ高さだ。
レミリアのフィギュアとして最高クラスの一体になるのは確実。
原作寄りデザイン、オリジナル寄りデザインで東方フリークの好みは大きく分かれるため、決定版とは主張しづらいところがある。
すくなくともオリジナル系統のレミフラとして、最上級といえるだろう。
翼の存在感と、高貴さと傲慢さをうまく主張した造形。
両手を胸元で揃えるポーズは、原作の基本姿勢。公式二次系でも繰り返し採用されている。
グングニル(レミリアが勝手に呼んでるだけで、むろん本物の神槍ではない)
逆光
完成度と置物としてのなんか圧がすげえぞ。
どちらのポーズで飾ってもレミリアらしい。
これは2体買い――もありか。
ただしレビュー時点(発売数日後)では完売。店頭サンプル展示が出たあたりで転売屋の餌食となっている。
前にも別のアルターフィギュアレビューで述べたけど、様子見してるうちにうっかり買い逃すくらいなら、割高を承知で予約購入が確実安全だろう。
それにしても20年以上経って新作も細々なペースになっているというのに、いまだにすごいクオリティのフィギュアがぽつぽつ出続ける東方プロジェクトはやばいコンテンツだね。
うちでも東方フィギュアはオリジナル系と並ぶ巨頭だ。軽く250体はレビューしており、購入総額もプリウスが新車で買えるていどの能力。
横
グングニル(自称)
背。あまり見えない細部も手抜かりは一切ない。
足回り
台座全景。これはセンス良い。
そしてエロなし。完全に造形とか世界観とかで買う、秀逸なる作品系フィギュア。

東方Project レビューリスト
2024年発売フィギュア レビューリスト