とらのあな 東方幻想列伝 1/8 博麗霊夢 フィギュアレビュー
ロリぷに霊夢
東方幻想列伝第1弾といってもレビュー時点で第2弾以降はあまり露出しておらず情報も少なく、主力級だけで終わりそうな予感。とらのあなはどちらかというとぬいぐるみ・デフォルメのほうですでにあるていどの展開を見せており、今後もそれ中心だと思う。
おまけは樹人氏イラストのカード。
原型はこういったドレス系のフィギュアでは意外とロリが多い、おなじみの八海氏。
元のイラストと比べれば動きはだいぶ抑えられているが、イラストの躍動感を演出するお約束のファンタジー(嘘)を真面目に立体化すると、首・左手首・髪の房・腰などがとんでもない複雑骨折状態になっただろう。
後ろ
払いたまえ、清めたまえ~。
赤くて白いのと妖怪から形容される霊夢の服、白い部分にずいぶんとピンクっぽいグラデが施されている。
ドロワーズチラってるぜ。
お札に持ち替え。
一周はここまで。
上より。造型としてのバランスいいよね。
下側から。
この顔は八海氏としてはやや惜しい出来かも。
どこが悪いのかうまく説明できないが、こういうのでもとにかく一目で「おっ、これは!」というのを八海氏なら造型できると思うので。
あるいは最近デフォルメが多くスケールフィギュアの少ないとらのあなのほうが原因かな? 第2弾以降もサンプル段階でおなじ感じだったら後が続きにくいかも。
頭のリボン。
胸はないぜ。
ロリ乙女の胸板はこれで正義。
おお、服の下が奥まであって、なんか作り込んでるね。
ワキ巫女といわれるその露出部分。わきわき。
で、お札。
持ち替えの大麻(おおぬさ)祓い棒。
独立袖
セーラー服が混じった背中。
スカート
ドロチラ
ひざ裏の造型は地味にそれらしい。
台座は陰陽道。神道だしね。
キャストオフ
大胆なドロワーズチラだぜ。
この縦の分割はなんとなく残念。
これ以上のキャストオフはない。