涼宮ハルヒの憂鬱 1/8 鶴屋さん フィギュアレビュー
マックスシリーズからにょろんと登場。
マックスのハルヒ物シリーズはほとんどが他社を押さえ決定版的作品となってるが、今回の鶴屋さんも例に漏れなかったぜ。
いきなりネコミミモードで一周中。猫な手首としっぽも付いてくる。
アルターが2007年11月にリリースした普通のメイド鶴屋さんはすでにレビュー済みなので、マックス版はネコベースで。飾るのもアルター普通、マックスネコで決まりかも。両方買ってたらの話だけど。
しっぽーが揺れ揺れ。
にゃー!
にゃー。
アップ
可愛いよねえ。顔周辺の塗装に隙は一切なし。些細な色移りも気泡も皆無。
神経質ともいえる高いレベルで品質管理を行い、しっかり届けてくれるメーカーはもうマックス、グッスマ、アルターの3社くらいしか居ない。ここ数年来のコスト高で各メーカーの性格・戦略がくっきり鮮明になってきている。
ノーマル状態。高くてもいいものなら買う。あ、しっぽ外し忘れてた。
ノーマル状態でのアップ。
なんとなく権力とか持っていそうな指の動き。
握ってネコになる。
ネコミミ付けてにゃーんにょろ。
左手のほうはずっと握ったまま。
髪
エプロン&スカート
しっぽ
脚部&台座
ぱんつはパール塗装でシルク風味。いちおうあそこのへこみ表現もある。
多色なショーツ。
後ろから。
光の陰影でスージーさんの一部がかろうじて見られる。クロッチ構造から前側である。
最後はアップで。
© 2005~ Asahiwa.jp
▼▲