モエコレPLUS Buddy non scale PVC サマーウォーズ キングカズマ・ナツキ・仮ケンジ フィギュアレビュー
サマーウォーズ、スケールレベルでは初のフィギュア化となる。これまではぬいぐるみやストラップなどのミニグッズしかなかった。
超広角レンズでうにょーんと。
キングカズマ・ナツキ・仮ケンジの3体セットだ。人間キャラではなく、OZアバターのフィギュア化となる。
ノンスケール扱いだけど、サイズ的には1/10くらい相当だろうか。WAVEのフィギュアほど。
仮ケンジ
うん、いやなものをなんとなく最初に始末しておきたいし。
いちおう主人公だしね。
冴えねえツラだぜ!
どんぐりー
キングカズマ
中の子を最初、ボーイッシュな女の子だと勘違いしてつい期待しちまった。
けっきょく男の子だったけど、それでもいいというファンがけっこういる、そんな格好いいショタキャラ、カズマ。
格闘チャンピオンで、それなりの雰囲気を持つアバターだ。背中で語ってるぜ。
ベースはいうまでもなくうさぎ。OZのアバターには動物由来のデザインが多めだ。そのほうが見分けやすいしね。
小さめの頭ながら、空間を埋めるでっかいウサミミのおかげでバランス良くなっている。
なんか強そうに睨んでいるぜ。誰のチャレンジでも受けて立つと。
造型レベルは安定していて安心なフィギュアだ。塗装面などの品質も。
上半身
背中
格闘キャラは拳がでかいの法則。
左手が掴むは陣内家の旗印。
リアルに作られている。この旗、本当はナツキのアバターが持ったほうが設定上は良かったんだけどね。
チャンピオンベルト
シューズには大跳躍を生み出す構造が。
キングカズマのTMマーク。強いのでスポンサーまで付いている。
ナツキ
最後は本日の主役、お待たせ! のナツキ先輩。
――の、アバター。大正時代的なはいからさん袴姿で、花札が強い。
様になる絵姿だね。凛々しいってのはこういうのだ。
アップ。顔が縦長バランス。すこし慣れたら違和感がないことに気づく。
このアバター、普段使い用のデフォルメバージョンがあって、3頭身くらいに縮む。キングカズマはずっと普通だ。
なんの動物だろう。こちらもやはり、モチーフはウサギ? 鼻はケモノ属性だろうし。
このミミは……難しいな正体。
胸元は――かなり、おしとやかだ。
元気な腕の動き。なんか似合っちゃうんだよね。
腰帯とか。胴回り。
背中側。これで気づいたけど、掃除するときのようなたすきがけしてるね。気合い入ってるな。
袴のスリットはちゃんと布が貼って隠していて、男の余計な視線をブローック。
袴。撮影前のホコリ取りが大変だった。
ブーツ
台座にはタイトル名が。
最後は、埋まってるんじゃないかなと不安視されていた、布の中の白いもの――おおっ、見えてるぜ。ぱんつが。
純白だった。クオリティはとくになし。平坦な股間だ。
スカートの防御性能高いぜ。