STEINS;GATEシュタインズ・ゲート 1/8 牧瀬紅莉栖 フィギュアレビュー
クリスの立体物はいまのところどれもレベル高くて、外れなし。
スケール物ではコトブキヤ版よりアニメ化を挟み、グッスマ版奏上。
コトブキヤ版はゲームに近い造型、こちらのグッスマ版はアニメ版だ。
しかもラジオ会館の階段が台座に付いてきた。これはもう、ファンなら買うしかない!
コトブキヤ版は2012年1月に再販されており、ゲームおよびアニメ双方に準拠したスケールフィギュアが、高レベルで提供された形になる。
紅莉栖のスレンダーな魅力をいかんなく発揮している。
造型レベルは文句なし。満足度も個人的にマックスレベルだね。
コトブキヤ版と比べたら、雰囲気的にこちらのほうが上だろうとは思うが、ゲームおよびアニメ、両方あれば幸せになれるぜ。
シュタインズゲートのフィギュアはコトブキヤ、グッスマ、マックス、ウェーブと、どれもクオリティは高い。バンプレストのプライズもあるが、これだけは評価対象外でいいかな。
台座は2種類。階段と、通常のもの。
アップでいこう。
有能な助手らしい顔だぜ。
作品の雰囲気とぴったりだ。この角度ではやや面長に見えてしまうけど。
髪の毛
スレンダーな体よ。
腕もとても細い。
紅莉栖の携帯は持たせてるだけで外せる。
メタルうーぱも付属しており、携帯の代わりに持たせることも出来ると思うが、指パーツがダレる可能性があるので個人的に非推奨だ。
背中側だぜ。
ショートパンツ。ベルトのバックルには星マーク。
足だよ。
細いねえ。
ノーマル台座。安定性は階段のほうが高い。
いまは無きラジオ会館の階段ベース。こちらのほうが良いね。
あとは股間凝視。
エロはないが紅莉栖には不要だし。
© 2005~ Asahiwa.jp
▼▲