ANIPLEX+ 冴えない彼女の育てかた♭ 1/8 霞ヶ丘詩羽 和服Ver. フィギュアレビュー
詩羽先輩が花魁(おいらん)姿で登場。
これで3人娘が揃った。
うちでは先輩しか買ってないけど。
元イラスト
ロリっとフィギュアレビューサイト的に和服Ver英梨々なんだろうけど、ちょうど二次創作小説とか集中的に書いてた時期で限定フィギュア系に疎かった。
英梨々の和服は間に合わなかったというか予約情報すら掴んでなかったが、じゃあ残りは――ということで予約したのが先輩。
こんな情報量の多い衣装で傘も丁寧な作りだ。値段もそこそこしてるぜ。英梨々は中古でも――と思ったが、なんかプレミアが。
え? いま調べるとAmazonとか英梨々和服、プレミア消えてるじゃん。中古とか定価割ってるじゃん。
やべえな、レビューのために調べると状況の変化とか分かるんだねえ。これは英梨々もゲットか? 先輩と和装のタイプ違うけど。
なんにせよ飾り映えするよこの手の呉服系装束は。
フィギュアの立体印刷技術の進歩は凄いねえ。10年前ではここまで精緻なのは難しかった。
パーツが少ないと値段を抑えられるのか、派手な見た目のわりに値段は低めになっている。あくまでも1/8スケールとしての価格の範囲だ。
個人的にはポーズが先輩のわりに大人しいかなとも思ったけど、そういえば口こそ辛辣だが動きはそれほどないなこの先輩。
つーわけで、先輩だ。
印象的に写そうとしてみたけど、難しいぜ。
単純に寄っただけ。
バストアップ
頭の飾りなどがでかいぜ。
オタクコンテンツらしいオーバーパーツ装備パーツで未成年感?
番傘は普通のサイズ。
髪など。
番傘はリアル。
いったい何工程あるんだろこの立体印刷。
胸の谷間だ。
横
足
この末広がりもひとつの注目点。
パンツあり。内部反射がきつくて色はちょっと分からなかったが、肌色との対比で白~灰系ではない。たぶん青とか紫とか、濃い。