ローゼンメイデンRozenMaiden 1/3 翠星石 フィギュアレビュー
過去最大ボリュームの翠星石が発売になったのですぅ。
ローゼンメイデンのフィギュアでも一等のお気に入りになりそう。
双子でツーショット。
箱は大きいぜ。
フィギュアもけっこうボリュームあるぞ。重さはずっしり。
1/3スケールなのでディテールはたくさんだぜ。
写真からも分かるように、グリフォンのローゼンメイデンシリーズはかなり健闘している。
髪の毛も情報量が多いぜ。
拡大したら粗も見えてくるけど、普通の観賞サイズでは問題なし。
原型はi-con氏だ。ロリ系にやたらと強い。
i-con氏はグリフォン・ローゼンメイデンの多くを担当している。私は彼のファンでもあるから、揃えるのに十分な理由だ。
塗装は深いグラデが効いている。
全体的に墨入れっぽい処理がしっかり。これが重厚な質感を盛り上げる。
だからこの撮影は照明をやや暗めで、持ち上げる現像とした。
左右で色の異なるオッドアイ
ふふん、翠星石は完璧ですぅ。
双子なのになぜ蒼星石より背が低いですか?
バストアップ
細部はいつもだが、人形の命はあくまでも顔。
この小粒に整ったお顔に、スタイリッシュな前髪。
原作の雰囲気をまとった翠星石ちゃんだ。とってもオススメ。
フリルまみれ。
アップのアラは無視したほうが幸せになれるだろう。造型の素性そのものは素晴らしい。
このドリルの巻き具合、表現力の高さ。
すげえぞこの巻き髪。この髪だけでも実物を手にする価値がある。安全な買い物をしてるコレクターはグリフォンってだけで回避してたりするけど、こういう良作が思い出したように突発するから、チェックを怠るわけにはいかない。そういうのを見つけてレビューするのもロリ専レビューサイトの役割だな。
胸など。
こちらもフリルだらけ。パーツ精度は並。たぶん原型の時点ではかなりシャープだったと思う。
バストなんかないぜ。ロリだし。
じょうろ
上からはこんなん。
背中
スカートは前掛けプラス2段フリル。
台座のお立ち台。
ドロワーズ