SRローゼンメイデン・トロイメントRozenMaiden träumend フィギュアレビュー
ノーマル5種、シクレ1種、全6種。アソート率は均一。シチュエーションは3パターンに分けられている。
 雛苺
雛苺
 シチュエーションの一番目は鞄。
シチュエーションの一番目は鞄。

 ドール本体に固定用の穴もダボもなく、立てかけるだけ。
ドール本体に固定用の穴もダボもなく、立てかけるだけ。
 これが良いかどうかは別として、ローゼンメイデンの小さなフィギュアはこれまでデフォルメばかり出ていたので、待望のリアルタイプをようやくゲットできて嬉しい。
これが良いかどうかは別として、ローゼンメイデンの小さなフィギュアはこれまでデフォルメばかり出ていたので、待望のリアルタイプをようやくゲットできて嬉しい。
 ユージンなので部分的にグラデーション塗装などの配慮もしてくれているし、瞳は輝いている。
ユージンなので部分的にグラデーション塗装などの配慮もしてくれているし、瞳は輝いている。

 支え無しで立つのは不可能だが、造形的に穴やダボがなくて済んでいる。これの評価は分かれるところだろう。
支え無しで立つのは不可能だが、造形的に穴やダボがなくて済んでいる。これの評価は分かれるところだろう。
 妙に出来が良い鞄。雛苺本体より手間がかかってるかも。
妙に出来が良い鞄。雛苺本体より手間がかかってるかも。

 下はズロース。
下はズロース。
 金糸雀
金糸雀
 コンセプトは雛苺とまったくおなじ。今回は3つのパターンで2種ずつ用意されているので、3人の原型師で分担したのかも。
コンセプトは雛苺とまったくおなじ。今回は3つのパターンで2種ずつ用意されているので、3人の原型師で分担したのかも。

 金糸雀の「かしら~♪」が聞こえてきそうな。
金糸雀の「かしら~♪」が聞こえてきそうな。

 かなかな。
かなかな。

 かなの服って割合単純だよね。
かなの服って割合単純だよね。


 翠星石
翠星石
 第2のシチュエーションは台座・表情・双子縛り。
第2のシチュエーションは台座・表情・双子縛り。
 髪の巻き方は外巻きでも内巻きでもOKらしい。
髪の巻き方は外巻きでも内巻きでもOKらしい。
 うつむき加減なのであまり顔が見えない。
うつむき加減なのであまり顔が見えない。

 無表情。ドールズでも感情が豊かな翠星石だから意外。
無表情。ドールズでも感情が豊かな翠星石だから意外。

 如雨露
如雨露
 下は雛苺とおなじ。
下は雛苺とおなじ。
 下○のうえ、へそとのわずかな隙間の肌色が塗ってある。
下○のうえ、へそとのわずかな隙間の肌色が塗ってある。

 蒼星石
蒼星石
 翠星石とセットの双子。
翠星石とセットの双子。

 ポーズが決まっている。SRDX要らないかも。
ポーズが決まっている。SRDX要らないかも。

 顔もいままで出たほかの蒼星石よりアニメや原作に近い。
顔もいままで出たほかの蒼星石よりアニメや原作に近い。

 背中とか胸とか。こんなに可愛いのに男の子だなんて信じられないは嘘。
背中とか胸とか。こんなに可愛いのに男の子だなんて信じられないは嘘。

 真紅
真紅
 第3のシチュエーションはアニメオープニング。
第3のシチュエーションはアニメオープニング。
 やっぱ原型師別かなこれ。
やっぱ原型師別かなこれ。
 出来れば全員この真紅のように動きのある統一感を持たせてくれれば良かったかも。
出来れば全員この真紅のように動きのある統一感を持たせてくれれば良かったかも。

 この真紅は賛否分かれてるけど、私は好き。
この真紅は賛否分かれてるけど、私は好き。


 真紅のロールは内巻きだったっけ外巻きだったっけ。
真紅のロールは内巻きだったっけ外巻きだったっけ。
 台座
台座
 ズロース
ズロース

 シークレット 水銀燈
シークレット 水銀燈
 真紅とおなじくアニメOPより。
真紅とおなじくアニメOPより。
 大きさ的にかなり快心の銀さまかと。
大きさ的にかなり快心の銀さまかと。


 全身紫
全身紫
 乳酸菌とってるぅ?
乳酸菌とってるぅ?

 黒い羽根。
黒い羽根。

 水銀かどうから分からないけど燈。
水銀かどうから分からないけど燈。
 底には!
底には!
 続編のパート2をぜひ希望。残る2体と第1シリーズから登場している人間のヒロイン2人に、人気ドールズの別シチュエーションで。
続編のパート2をぜひ希望。残る2体と第1シリーズから登場している人間のヒロイン2人に、人気ドールズの別シチュエーションで。

 ローゼンメイデン シリーズ レビューリスト
ローゼンメイデン シリーズ レビューリスト 2007年発売フィギュア レビューリスト
2007年発売フィギュア レビューリスト