グッドスマイルカンパニー 1/8 鳩羽つぐ フィギュアレビュー
謎だらけのバーチャルYouTuber。
1/8スケールだぜ。
帽子を付け外し可能。
ブリスター箱
フィギュア発売時点でVとしての活動ほぼ停止状態になってるのは狐娘おじさんと同じ。
キズナアイからわずか数年で一挙に1万人以上に急増したVワールドだが、オタクの絶対数は一般層と比べて小さなパイ。
激しい過当競争により、フィギュア化されるていどに人気を得たキャラですら発売まで持たないというのが厳しい界隈だぜ。
フィギュア発売されてもtwitterは無反応。ヤバいな。
フィギュアの完成度は見ての通り、なかなかだ。
1/8スケールのうえ小学生なもので、ちっこい。
小さなフィギュアでディテールをしっかり与えるのは、それだけ造形がちゃんとしてる証左。
いまもつぐのファンがどれほど残ってるか分からないけど、口数の少ないダウナーな無表情系ロリが好きなら買い。
独特のモノトーンで儚げでさみしくも優しい世界観。
そんなキャラに合うように、動画投稿も超ひかえめ。寡作。
それで登録者数20万人近くはさすが唯一無二。
帽子外して
適当な変化系ライティング。
Vtuberのフィギュア企画はこのレビュー時点でも現在進行形でいくつも進められている。うち半分ほど予約済。
幸いなことに、私が予約してる中でつぐのように活動休止ないし引退しそうな子はいない。
Vの命は短くて――平均でどれくらいになるのか、まだ統計が取れるほどの歴史はない。新しいジャンル。
初期にメインだった動画勢が減り、いまやリアルタイム放送の配信勢が主流。収益化が通れば売上は配信のほうがはるかに多くなる仕組みゆえ。
帽子がなくなってもつぐと分かる。
ちょっとお嬢さま風味の髪型。
どこかの小学校の制服みたいなデザイン。
横
足
下はタイツ。
エロさがないように見えて、タイルの下にはいてるぱんつのラインがうっすら見えてるという造形表現。
造形担当の執念がこのスカートの中をうみだした。