グッドスマイルカンパニー キャラクター・ボーカル・シリーズ01 POP UP PARADE 初音ミク フィギュアレビュー
初音ミク♪
GSCの速成お手軽価格シリーズ、始動。
企画開発製造まで4ヶ月で済ませ、ボリュームはプライズ級(の重いほう)。でもパーツ処理と塗りなど、仕上げはいいぞ。
メガ屋やWAVEが展開する1/10スケールと同コンセプトの廉価フルプライスに、グッドスマイルカンパニーが参戦した。
出来は写真で。まあまあいいんじゃね。
最近新企画を見なくなったfigma+固定ポーズの何だったっけ、それより2倍は重くだが価格同等と据え置き。
実質スケールはたぶん1/10くらい。予算的な製造上の自由を得るためだろう、スケール表示はされていない。
GSCはこういう安い価格帯とはべつに、おなじミクさんで数万円クラスの高額製品にも挑戦を開始している。私はいまのところ購入予定はない。
数万円帯はフリーイングの1/4スケールものを代表として以前から数社が市場?を開拓?しており、おもにエロければ売れる感じ。
そこへCGSは非エロの純粋な造形とテーマで切り込もうとしてる。フリーイングもエロ要素の少ない3万円級を先んじて発表した。
チャレンジがどういくかは見物させて貰おうと思う。
さすがに毎年100万円以上をコンスタントに購入してる私に、3~4万円の製品は2~3体セットでもない限りきつい。
かわりに POP UP PARADE シリーズはロリであればできるかぎり購入したいと思う。
推定1/10スケールだけど、技術の向上でパーツのダレなど最低限に抑えられてると思う。
お財布に優しいだけでなく、価格通りの完成度にちゃんと達してるので気になってる人は安心して欲しい。
メーカーはミクさんをたくさん生産してきたGCSだ。
新シリーズの開幕にミクを使う辺りも、少なくともミクなら一定のレベルに持って行ける自信があるからだろう。
バストアップ
両手を広げて可愛いミクさん。
指の広げ方などに細かい萌えポイントがある。
角度限定要素はない。どこから見ても可愛い。
ミクさんのオリジナルな髪。
胴体その他。
小さいからといって塗りの手抜かりはない。少なくとも1/14スケール相当のfigmaよりは2段階くらい上。さすがに1/7スケール級とは比べられないが。
背中など。
足
ぱ○つ! 純白だぞ。
けっこう防御が堅くエロスは少なめ。でもこちらのほうが女性ファンは買いやすいという逆転現象がミクでは生じるので、ミクのフィギュアにはあえて非ショーツ系かぼパンも多かったりする。