キューズQ 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 1/7 エリス・ボレアス・グレイラット お着替えmode フィギュアレビュー
ルーデウス、性欲を持て余す。
この直後が簡単に想像できる武闘派ご令嬢。
キューズQのお着替えmodeシリーズより。
箱
原作&アニメでは、船酔いで体調を崩したエリスのおぱんつチラな状態で介抱するルーデウスが、性欲を持て余すシーンがある。
フィギュアの解説にもあるけど、あくまでもこんな日常あっただろうなというIFであって、作中にあったシーンではない――
が、さすがに2年も旅をしていたら、描写されてない日常のどこかで、このラッキースケベが発動していただろうことは想像に難くない。
エリスの表情から、ばったり出くわしたのは間違いなくルーデウスだ。エリスの性格的に、ほかの男性を相手に見せる表情ではない。
ゆえにこのフィギュアを飾る紳士は、ぜひルーデウスの心境のままで相対すればよいだろう。
なにしろ彼の心中たるや、転生後も正しくオタク根性のままで。
その辺りが無職転生のアニメをなんか神作品にしてしまった根源でもあるだろうけど。おなじ会社が手掛けたおにまいとか見るに、間違いなくたぶん。
それゆえか、フィギュアも正しくファンの期待に応えようと、エッチな方向に頑張っている一般フィギュア。
エロフィギュアじゃないけど、その制限で最大限のエロをできるだけ表現してやろうという試み――そのコンセプトとがっちりハマったのがお着替えmodeシリーズ。
いまのところキューズQのお着替えmodeのラインアップはすべて「覇権アニメ」だ。
人気キャラを非18禁でどこまでエチエチにできるのか――少なくとも予約段階のあみあみ等の評価数では、期待の高さがうかがえる。500超えてるし。
レビューするブログも多め。エロフィギュア中心のブログすら一般フィギュアの範疇に入ってるこのエリスを扱ったりしてる。
なんかテンション高めに語って一切フィギュアの評価をしてないけど、写真がすべてを語ってると思う。
ベストアングル
正面側
ぱんつまるみえ
おそらく多くの購入者を満足させるだろう。
原作&アニメを知らずとも買うロリコンも多そうだ。
ミドルティーンだし、まだ発育途上のロリだ。
少女の脱ぎかけ。
足など
おぱんつ
デザインは劇中に登場した紐パンとは違う。
フィギュアは普通の現代ぱんつになってるけど、いろいろ凝ってるアニメはファンタジー世界の技術で制作可能なデザインで描く傾向があり、ふんどしの延長みたいな形。
すじ
モロなすじ表現なれど一般フィギュア。無職転生の同シリーズは数カ月後にロキシーが発売予定。