ユニオンクリエイティブ 蜘蛛ですが、なにか? アリエル フィギュアレビュー

発売:2024/02 原型:シュメクトエス 彩色:トルマリンゴリラ

世界最古の神獣 最終話のあざとい登場シーンより。 アニメさえ続いてれば、面白い展開がいろいろ見られたんだが――気になる人は原作を。 蜘蛛ですが~の原作は一時期なろう系の頂点を取っており、アリエルというロリ魔王がいた関係でロリコンな私もリアタイで追ってた。 たぶん蜘蛛子フィギュアは買わない。アリエルだけかも。 主人公よりはるかに強い立ち位置。 類型として、最強ロリ魔王は転スラや無職転生など、人気の高い作品でわりと共通して登場してくる要素。やっぱ覚えやすいからだろう。 名脇役などサポーターはお姉さんキャラが努め、隔絶した我道を征くキャラに対象的な特徴出しとして強ロリを配置。 人型を取った蜘蛛子がお姉さんになった好対照としてか、アリエルはロリっ子という設定に。 露出も人化蜘蛛子より多いぜ。 さらにカラーも性格も正反対。 まさに蜘蛛子がいたからこそ、それをベースに黒ロリとなったアリエル。物語上はアリエルが大先輩にして始祖だけど。 上下 ウインク いいキャラなんだけど、登場がアニメではほぼ最後と、遅すぎた残念。 アニメが3期以降も続かないとアリエルの真価は発揮されない。祈ろうか。 正面 ウインクと八重歯。 背と蜘蛛なモチーフのマント。 アンダー おしりさん。 なんだかんだいってアリエルは原作ファンに人気があり、フィギュア完売状態。

蜘蛛ですが、なにか? レビューリスト
2024年発売フィギュア レビューリスト

© 2005~ Asahiwa.jp