艦隊これくしょん~艦これ~ 1/8 時雨改二 フィギュアレビュー
僕は白露型駆逐艦2番艦の時雨だよ。
ちょっと撮影・編集に力入れすぎて、レビューアップまで丸2日かかった。
とりあえず現時点でこれ以上のものは演出を伴うものを除いて私には撮れないかも。
立派な箱だがこれでもコンパクトかもね。
へいっ、いい発色だぜ。本当、最近のフィギュアは有力メーカーの造るものはどこもどれもレベルがぐんとあがっていい子ばかりだぜ。
この時雨改二フィギュアは大好評で、人気も高い。私も完成度からつい撮影と編集に妥協なく取り組んだ。
うちのレビューはだいたい通常2~3時間、早いときは1時間くらいで仕上げるが、こいつは10時間掛かってる。
それだけいい作品だぜ。ライティングは白飛びやハイライトの抜けが起きないようこまめに調整してる。照明とレフの配置を決める作業だけで1時間くらい掛かった。照明ってホントはそれくらい難しいこと。
おかげさまで髪を見ても照明の強い箇所で色が飛んでる部位がない。どれかひとつでも強くなりすぎれば、そこだけ色が飛ぶ。配慮しないと塗りやグラデーションを正しく見せられない。普段がどれだけ適当か分かるのう。
もっともそういうのに気を使っても大半の人にはほとんど関係ないけどね。あくまでもなにを写してなにを見せてるかが重要なわけで、ほぼ自己満足の世界だぜ。
4灯&レフ3~4枚、ホワイトバランスセッティング5パターン。撮影時は手抜き一切なしのフル工程で行っている。
時雨改二は名前からも分かるように艤装強化版の第二段階だ。
砲雷撃戦用意!
この姿はブラウザゲーム中にはなく、カードゲーム版とのこと。かわいい。
コンパチ。これが普段の時雨ちゃんかな?
艦むすの艤装パターンはだいたい配置とか持ち手が決まってるね。背中、手、足。
背負ってるパーツは艦橋が模されてるぜ。
それにしてもいい作品だ。
魅力を伝えられるよう、きっちり撮影できてたらいいのう。
このポーズはまさに水上を駆けながら砲戦へ入ろうとするところ。
火力は心許なくともがんばるぜ。
ロリ系が好みなので、時雨ちゃんはうちで購入するぎりぎりの体格だ。豊満系やおっぱいは戦艦級ばかり、うちで戦艦ちゃんのフィギュアを買う日は来るのか?
そういや敵のほうは超強敵でもロリとかいるな、なんか複数。
照明を暗くして遠景っぽく。
戦闘開始!
バストアップ
限定解除で正面。
通常の大人しい艤装。
この頬の独特の形状とかは元イラストにわりと忠実。
ふっくらとした頬がかわいい。アホ毛もあるしね。
胴体
セーラー服だぜ。
砲
でかい砲
艦橋とかといっしょ。
背中から繋がってる感じで格好いいギミック。
合体してこう。ガンキャノンみたい。
足
魚雷発射用
靴にはラダー板。
台座
下○は魅惑の黒。
いきなりキャストオフ。
ややローライズぎみ。
おしりの――
おっぴろげはスカートありのほうが興奮しそう。
このアングルはスカートなしでないとね。
シンプルな下○でエロ要素は薄めだが、それでもこのフィギュアは評価も高い。基本的な出来が良ければエロの重要度は意外と低い。普段飾っておくのに「魅せられる」作品であるかのほうが重要。