キューズQ 艦隊これくしょん〜艦これ〜 呂500 フィギュアレビュー
ユーちゃん改め、ろーちゃんです!
元Uボート。ナチス・ドイツから大日本帝国への贈り物だ。
艦これ潜水艦たちで屈指の人気を誇るロリっ子。
箱
彼女が背負う魚雷は九五式酸素魚雷、大戦時、日本海軍の誇った自慢の逸品だ。
ただし日本へきて呂五百へと改名してから実戦では使ってない。というか戦闘の機会どころか一切の作戦へ参加しなかった。友好?の贈与艦だし、うかつにゃ使えねえ。まさに無傷のロリロリ。
Uボート時代はヨーロッパ戦線で数隻の商船を撃沈。日本海軍の酸素魚雷は使ってない。なんにせよ最後まで生き残った。
奇遇なことに、このフィギュアが発売されるわずか1ヶ月前、戦後米軍によって自沈処分された呂500が72年ぶりに発見された(2018年6月21日)。フィギュア発売は同7月28日。
というわけで歴史とドラマを背負った気楽なロリ潜水艦だ。
フィギュアの完成度は写真で分かると思う。艦これは当たり率が高いね。
フィギュア本体はまあまあ普通としても、小物のメカとか浮き輪とか、そういった部分の造形に力が入っている。
美少女とメカの融合、それが艦むす。
史実では日本で戦うことのなかった小麦色のドイツ娘、ゲームでは戦闘だ!
どんどん活躍させて、レベルアップさせて、強くする。
元気にジャンプするロリ娘。
アビスを潜る潜水艦。
明るい南洋も平気だ。第二次大戦期の進化したUボートは高性能、極地から赤道直下まで、地球上のあらゆる環境を活躍の場とした。
ドイツの科学は世界一ィ!
このへんベストアングル。
開いた口がちょっと間抜けっぽい。アホ毛も垂れてる。かわいい。
頭に桜と思われる花。日独友好?
水着のネームタグは「ロ500」。
スクール水着は見事に小学生ボディ。
酸素魚雷改。強いし痛いぞ。
背中
浮き輪
足
あまり目立たないが、塗装が意外と細かい。スク水の境界にきわどい、日焼けの境界とか。夏の少女になってるのは、Uボート時代にカリブ海とかアフリカ近辺を哨戒してたので。
台座
股間
貧尻だぜ。
性的表現の工夫はとくにないが、忠実に貧相なロリのヒップ。
ロリコンはこの旧スク水的な前バリで十分に満足なのだ。たぶん。