アルター アイドルマスター シンデレラガールズTHEiDOLM@STER 1/8 多田李衣菜 フィギュアレビュー
アルターデレマス第2弾は、みくに続き*(アスタリスク)のロック担当だぜ。
ロックに憧れエアギター。
じつは思ったほどにはロックに詳しくない萌え。
箱は相棒みくとおなじ半透明。
ノーマル状態
肌色がきれいに出てる。アルターのフィギュアはPVCの肌質や発色が良い。
原型はみさいる氏でみくとは違うが、彩色はおなじ渡邊恭大氏だ。
いきなりパンチラ。
アニメは鉄壁スカートだったがリアルだと見えちゃうよね。
隠す気ないだろって超ミニ。
肌の露出が多いぜ。トップもビキニ水着に近い状態。
イメージカラーは青。それに合わせ衣装も青系。
ロックというよりロックなコスプレと化してる李衣菜。
ギター持ち。
じつは弾けない。
ロックだけどロックじゃない可愛いぜ。
ギター持って格好だけはロックなアイドル。でも心はしっかりロック。
合い言葉はヒート&ビート。
本格ロックグループに勧誘されたこともあるけど、理想と現実は違う、みずからアイドル的な位置を守った。
斜め上より。
濃い処理。
下の一枚はホワイトバランス以外ゼロ調整・ゼロ補正による完全写実として現像。モニターの調整が適確なら、実物はほぼこの通りに見える。ただし低演色照明下は除く。どれほど美しいフィギュアでも、照らす光の品質が低ければどうしようもない。最近はディスプレイ用に高演色LEDを使う流れが強い。私の場合は観賞用がRa97~99(最大100=自然光)、撮影用がRa95~97と、環境光のほうが高性能。
バストアップ
かわいいぜ。
ベストアングル
さすがアルター、パーツ精度は申し分ない。
耳当てにネコミミの飾り。相棒の前川みくにゃんに合わせて。
髪型がちょっとロック。
衣装もちょっとロック。
胸はさほどロックじゃない。
ロックなギター。わざわざRockと手書き。
ピック
アルターのこだわり。差はわずかでもパーツをコンパチとする。
ワキの立体感。
背中とパンチラ。
ミニ。一番上の黒いフリルはレザー製という設定。やはりロックっぽい。
レザーブーツ。
台座
みくとおなじ大人しめの下○。
見られること前提の見せパンって解釈かな?
みてのとおりディテールとしてのクロッチなどはないがしわはしっかり表現してあり、やはりアンダースコートの一種っぽいな。
でもスカートに囲まれて白ければ男にゃ関係ないぜ。ブルマーや最近ではスパッツですら興奮できる変態が増えてるというのに。
というわけで見せ用で防御したつもりがあまり効果ないかもなぱんつだった。しかも疑似すじ表現。間接エロいぜ。