KADOKAWA KDcolle ひぐらしのなく頃に業 1/7 古手梨花 エンジェルモートVer. BD 其の壱 限定版 フィギュアレビュー
ぽよよんろっくイラストにぱー
10年ぶりのひぐらしフィギュア(ロリキャラ限定で)。
2020年代の造形バランスでリリース。
箱
名目上のメイン、ブルーレイ第1巻。価格的にフィギュアのほうが主だけど。
渡辺明夫(ぽよよんろっく)氏、描きおろしA3サイズのクリアポスター。数量限定?早期予約特典。
ひぐらしファンの大半はもれなく成人どころかおじさん。ぽよよんろっく世代でもあり。
ロリに強いぽよよん絵で梨花で、さらに猫化。
口をおおきく開いてにぱーだ。
いちおうブランド的にKDcolleを冠している。
KADOKAWAみずからの完全監修。
頭おおきくてかわいい。
表情がかなり上向きだったので、フィギュアの一周撮影もけっこう高い位置から見下ろすアングルで写したが、これに試行錯誤だけで6時間もかかってる。
右手が鎮痛剤効かないくらい痛いんだぜ。腱鞘炎。
こういう個人的に大好きなフィギュアを写すときに使う本気レンズ――ティルトシフトレンズ(アダプター合わせて1キログラム超)使うの仕方なく諦めて、軽いAFマクロレンズ(500g)と取り替えた。
見てるほうにはほとんど意味のないことだけどね。でもまあ、レンズグレードは4段階くらい違ってて。趣味向け並機能並性能お手軽レンズと、ガチプロ用かつライバル押しのけ世界最高峰性能の差。
逆光でにぱー
おしり見せてにぱー
ねこまねきにぱー
バストアップ
ベスト角度
ぽよよん丸い顔。
髪
エンジェルモート制服
片田舎にこんなコスプレ店でかつカワイイ店員さん大勢働いてたら、平成令和ならネットで話題になって都市部から人が押し寄せそう。
足
アンダーはブルマかな?
見せパンの一種。
飾り気はないが、ブルマーないしアンスコっぽい感じの表現。
おしまいにぱー。下のリンクから過去のひぐらしフィギュア(ただし10年以上昔)もどうぞ。