ANIME UNIVERSITY COOP ご注文はうさぎですか?? 1/7 怪盗ラパン フィギュアレビュー
エイプリルフールが具現化した第二弾。
シャロちゃんだぜ。
浮かんでるようなディスプレイ。
箱
ラパンはフランス語あたりで兎。
ご注文はうさぎですか、だからラパン。
かわいいデザインの怪盗だぜ。
魔法少女チノとおなじく魔法っぽいの使える感じ。
小物も多くて楽しい世界観に仕上がってる。
残念なのは受注生産オンリーゆえ、実際の製品版を見てから欲しいと思っても転売か中古しか方法がないことか。
だからこの手のフィギュアは「!」と思ったらとりあえず予約だぜ。
買わぬ後悔より買って後悔。そのほうが日本経済にも寄与するぜ。消費税10%で国庫にも貢献だぜ。
ミニスカートひらひら大きくひるがえり、パンチラたびたび。
純白ぱ○つ
シャロといえばパーソナルカラーは黄色~茶色だけど、怪盗ラパンではピンク~赤。
おかげでシャロと指摘されないと――誰? な感じ。
目の色はシャロ。この子の瞳の色はゆらぎがあり、おおむね青~緑の間。
なんとなくレンズの絞り開放。
かわいい怪盗さん。盗むのはハートだよ?
バストアップ
造形レベルは安定。
予約から販売まで延期挟んで1年ちょい。企画が長くなると出来も良くなる。
こだわり日本人の職人芸だ。
アニメなんとかコープはフィギュア企画の少ないメーカーで、造形や製造はほぼOEMと思われる。関連情報からたぶんストロンガーないしグッスマ。
だからKADOKAWAとおなじく、事実上のフィギュア専門メーカーブランド品と思えばそのクオリティも納得できるというものだ。
受注生産品といえばかつては博打だったが、いまや並の通常販売フィギュアより平均クオリティが高くなっている。プレミアも付きやすい。
たとえばこの背中のマント。表も裏もグラデがだいたんに吹かれ、複雑な入り組み。それをパーツ抜き1発だ。
あまり見ない背中からスカート。
足など。
可愛くて細かい飾りが散りばめられる台座。
純白
ディテールは普通。
ぱんつで選ぶフィギュアではない。かわいさだろう。
ごちうさのフィギュアは心がぴょんぴょんするものが多くていいねえ。