ファイアボール チャーミング figmaドロッセル フィギュアレビュー
ファイアボール、チャーミングもfigmaお嬢様が出たよ。
125弾か。すごい数だね。
ドロッセル一周。
figmaのほとんどはなんとか自立させられるけど、さすがに今回は無理だな。
バンダイ超合金もチャーミングドロッセルは台座で飾るのがデフォルト仕様だった。
後ろ方向のメカメカしさはけっこうなディテールだ。
あいさつドロッセル。
なにかを見つけた!
ドロッセルはとっておきマントを手に入れた。
装備。これはなにかに似てる……たとえば、そう……
世紀末覇者だわ。
拳王の北斗神拳を受けるが良い!
廬山昇龍覇!
あれ?
ドロッセルのアップ。
造型はかなり良いよ。実物は12~13cmくらいしかなくてちっこいから。
小道具盛りだくさんで遊び心満載。
ぴーすぴーす
どのユニットも塗りは設定通り、細かいぜ。
胴体が細いな。
装甲がないな。
この足、どうやって自立してるのかな。
書記のレジナルド。
ポーズ集といこうか。写真目線でピースマーク。
シビュラ装備。占星ユニットだ。
あまり効果はなさそうだけど、格好から入るのもひとつの手。
知覚ユニットのベルディータで、頭脳明晰? メガネメガネ。
疲れたら楽なポーズ。あまり楽ちんそうには見えんが。
© 2005~ Asahiwa.jp
▼▲