ディ・モールト ベネ Fate/Grand Order 1/7 セイバー/モードレッド フィギュアレビュー
叛逆の騎士
でかい剣の名はクラレント。
箱
当初は2017年末の発売予定だったが、なんか伸びて半年。
フィギュア業界ではよくあること。スケールフィギュア系はとくに。
セイバー系サーバントはおおきな剣がトレードマーク。
この子アニメにも出てるっぽいね。
登場は脇役かつ端役ながら、フィギュア企画複数。さすがFGOは強いぜ。
それにしてもセイバーは金髪率半端ねえな。
FGOキャラが出てるアニメはFate/Apocryphだっけ。まだ未見。
というか視聴すべき作品の順番まったく分からん。なんで分かるようにしてくれないんだろ。wikiなしに把握できるの短期記憶力に極めて優れた10~20代のうちだけだよ。
30以上になると大学教授ですら膨大なメモで常に「復習」しつづけないと正確な知識が持たない。ましてや一般人ならいわんをや。
というわけでおっさんオタクは次第に淘汰されていく。調べた直後は覚えてるんだけど、すぐ忘れるんで、「あれ?」ってなる。なにが分からないかすら忘れるという、どうしようもねー状態。
伝説中のモードレッドはアーサー王と殺し合ったボス。
ボスらしくボスっぽいボス。
裏切りの騎士。
バストアップ
顔はすこし面長で男性的。
カリスマっぽいものもある。男気的な方向で
髪
胸を覆う布切れ一枚。男性的なハンサム顔により、あまりエロくない印象。
剣
横
背中
腰みの
足
台座も赤い。
胸の谷間はしっかり造形。隙間あるぜ。
胸だけじゃなくアンダーのほうも覆いは最小限。
紐だ。
それも黒。
エロいはずなんだけど、それを感じさせないのはキャラのイメージゆえか。
なんにせよこの下○にヒャッハーするなら買いだ。
© 2005~ Asahiwa.jp
▼▲