ANIPLEX+ ConoFig Fate/Grand Order セイバー/アルトリア・ペンドラゴン フィギュアレビュー
約束された勝利の剣。
ふりかぶってこれから特大の一撃を!
箱
アニプレもリアル等身タイプの廉価フィギュアに乗り込んできた。
シリーズ名ConoFig。
一人勝ち状態の POP UP PARADE より小サイズで、値段も高くなっており、苦戦は予想される。
その代わり扱うコンテンツはアニプレックス自身が出資して、版権管理なんとかを持ってて、利用料がないかあっても格安なやつの率高い。
アニプレはConoFigのために、GSCへ POP UP PARADE のFate系版権をたぶん控えてる?可能性あり。PUPってFateの通常シリーズはあっても、FGOは1体くらいしかなかったと思う。
もっともGSC側が空気を読んで最初からFate系のPUP企画そのものを抑制してる可能性もあるが。萌え模型業界ってけっこう横のつながりがしっかりしてて、合同イベントをたくさん開いては、情報をやりとりしてる。
燃え系の覇王バンダイが超強力で市場規模も圧倒的、激烈な競争で仁義なき戦いだから、小さなパイしかない萌え系は生産ラインから流通まで融通し合うなど、かえって仲良しなんだよね。少なくとも外から見る限りでは。
というわけでFGOのお安くてしかしアミューズメント景品よりは完成度高そうなかんじの中間みたいなフィギュアが欲しいというなら、ConoFigはいいチョイスだろう。
ほかに選択肢なさそうだけど。
というかこのセイバーさん、FGOというより無印Fateなんじゃね?
まあいいか
三面
PUPより小さいぶん、顔造形で苦戦。
でもWAVEのほうがもっと小さいので、そちらよりはいいかも?
鎧
エクスカリバーなど
後ろ側
エロなし
© 2005~ Asahiwa.jp
▼▲