京都東山 龍馬と清水 漫遊 おでかけフォト よろずなホビー

撮影:2012/03/30

私用のついでに伊吹萃香と京都東山を散策してきたよ。 京都府京都市東山区
京都は奈良と並ぶ歴史の都だ。しかも多くが遺跡でなく、現役の施設や伝統として、いまに息づいている。 八坂神社御神酒か? 酒に目がない萃香にゃパラダイス空間だな。だから博麗神社にいついてるのか。祭事と酒は仲がよい。 祇園町のこの八坂神社、日本中に2000余ある八坂(系)神社の総本山だという。 でもじつは駐車場からの通り道で立ち寄っただけだぜ。 円山公園
最初の目的は八坂神社に隣接する京都最古の公園にある。 京都東山の桜はまだ咲き始めたばかり。有名な桜の木はまだつぼみだった。 だけど花見の場所取り合戦はすでにはじまっていて、ビニルシートのそばには人間からのおこぼれに与ろうと、カラスがうろついていた。 着いた着いた。こいつだ。 坂本龍馬・中岡慎太郎像高知県民だから、龍馬ゆかりのブツは見ておかないとな。 公園より維新の道を通り、護国神社へ向かう。 神社に入ろうとしたところで、いろんな国のお金が。 でも萃香にゃ猫に小判だな。 京都霊山護国神社
墓地だぜ。 坂本龍馬・中岡慎太郎の墓龍馬と慎太郎は京都で亡くなってるからね。昔はいまほど交通の便は良くないので、高貴な人を除けばたいてい死んだ地の近くに葬られた。 坂本龍馬 中岡慎太郎 墓の横にも小さな銅像が設置されていた。 昼になったので食いに来た。観光地は飯も高いけど、せっかくの京都だし、たまにはね。 二年坂適当な店に入って昼だぜ。 京都らしいなと思ったシンプルにして遊び心ある盛りつけ。地味に精進料理。 店を出てそのまま先へ。 三年坂いろいろ目に付いたものを写してみる。 けっこう外国からの観光客がいた。中国語と韓国語が飛び交ってたよ。あと英語とか。 庭園があった。 青龍苑綺麗やねえ。 三年坂を抜けてさらに高いところへ。 着いた。今回の最終目的地に。
音羽山清水寺古いお寺はいいねえ。 定番のスポットだ。 清水の舞台ちょっと角度変えて。 さらにもういっちょ。 下はめっちゃ太いなこの木。何百年ものかな。 高台寺園徳院
時間切れが迫っていたので、最後の観光は候補の中より秀吉の正妻ねねのゆかりが深いとこに。 風流かも。観光終わり。 園徳院を出て帰る前に、一休憩を。京都といえば、みたらし団子だな。 発祥の地だし。旨かったぜ。 さ、四国へ戻るぜ。とっておきのリキシャで。 こいつで本当に帰ったら二週間はかかりそうだな。


漫遊 撮影リスト
造形 撮影リスト
夢中 撮影リスト
風物 撮影リスト
© 2005~ Asahiwa.jp