つつじちぇーん 風物 おでかけフォト よろずなホビー
つつーじ!
赤い服のちぇーんで見に行った。
つつじ祭りが開かれてたんで。
高知県安芸市 内原野公園
1680年に造られた池には弁天池って風雅な名前が付いてる。写真にはないがきれいに整備されてるぜ。
つつじとモミジ。
ちぇ~~ん
色が赤かピンクしかねーから楽しいぜ。
モミジも赤いし。
一年中赤い種類だ。
つつじを柔らかい感じに。
江戸時代に開かれた古い庭園だから、石も古びてるぜ。
つつじのつぼみ。
ふくらんで。
ぐわっと大きくなって。
咲いたぜ。
よれてきて――
散ったぜ。
最初から退色してるようなつつじ。
ピンク混じりのつつじ。
逆光
地元つつじの名所なので、高知新聞とかテレビ高知とか地元のマスコミが取材してたぜ。ちょうどいい見頃だった。
この辺でいいかな。
狛犬
藤があったよ。
藤もいいものだな。
安芸市のミニ観光。
こんなとこらしい。
立派な時計だぜ。
こちらは高知市内のつつじ。
すこし色褪せたような安芸とか高知のつつじ、県外じゃ見ないなあって思ったら、トサノミツバツツジって高知県の品種だった。
終わりだぜ。
© 2005~ Asahiwa.jp
▼▲