東方輝光祭 諏訪子のデタラメ散歩径2 風物 おでかけフォト よろずなホビー
「LED40万個の本格イルミネーションイベントを見てきたわ!」
「でも時間がまだあるから、ちょっとブラブラと寄り道」
「立派な捻れ根っこね。公園になるはずだわ」
香川県さぬき市 琴林公園
「いろいろ写したけど上の1枚に並ぶものが他にないので一切合切、割愛よ」
「そこそこな前方後円墳ね」
香川県さぬき市 富田茶臼山古墳
「四国最大の前方後円墳よ。全長は139m」
「後円部から自由に登れるわ。それ以外は個人所有の土地らしいの」
「平らな広場ね」
「解説だわ」
「前方部は畑になっていたのを、最近になって保存の機運が高まり、ちゃんと均したそうよ。それでも痕跡が残っているし、当時の家が古墳内にまだ建ったままね」
「前方より後円を見ると、神として祀られているのが分かるわね」
「こうしてちゃんと信仰を集めてさえいれば、私の神社が幻想郷に引っ越しすることはなかったんでしょうね」
「夕方になってきたので、いよいよイルミネーション会場に移動よ」
香川県まんのう町 まんのう公園ウィンターファンタジー
「LED40万個を使った、四国最大級のイルミネーションイベントよ。パノラマ写真に写ってるのは全体の半分ほどね。見えないところにもまだ色々あるわ」
「タコさんにホタテ貝にヒトデさん……海鮮!」
「まだ暗くなりきってないので、綺麗に写りにくいわね」
「もっと暗くなるまで、ご飯よ!」
「イベント会場は日本最大の灌漑用溜池、満濃池に隣接した公園よ」
「あんまん、肉まん、パンダまん!」
「これなら綺麗に写せそうね」
「ここからは、ちょっと作品的なものに挑戦してみたものよ」
「公園を半分ほど見回ったときだったわ」
「雪がちらちらと来て――」
「一気に本降り」
「高速道路が通行止めになる前にさっさと帰ったわ。おかげでイルミネーション規模の割に掲載枚数が少なくなってしまったのが残念ね」