おにまい紅葉 松山城/湯築城跡/道後温泉/石鎚山SA 風物 おでかけフォト よろずなホビー

撮影:2024/11/30

お兄ちゃんはおしまい! 愛媛県松山市松山城県下でも有数の紅葉名所。 加藤さん かとうくん 山城なので、山つながりで緒山姉妹(♀♂)をつれてきた。 松山城から見えるべつの城。 洋風の城館ないし砦を模した展望台フライブルグ。 紅葉 透過光のもみじ。 カエデ類 防御うすいよお兄ちゃん。緒山が悪いんだぞ。 天守閣からの眺め。 しゃちほこ しゃちほこと観覧車。 いよかんソフトクリーム 気温一桁だけどあえて食うぜ。 超広角レンズのコーナー。 広角! 広角! 広角……のはずだが、わからん。 移動 すぐ近くにある湯築城跡。松山城前の伊予守護(ほぼ河野氏)が長らく居城とした。 ここは、黄色かった。 イチョウ 大木だ! ほかの黄色系。 おおきい葉っぱ。 赤いのもあった。 定番のやつ。 実つき まるい葉 南天 さてまた移動。 しゅっぽしゅっぽと 道後温泉本館 別館とかいろいろ増えてる。 赤い 松山市は劇場アニメ「がんばっていきまっしょい」の舞台。 商店街をあげてPR。 昼は鯛めし。松山の定番郷土料理らしい。 移動 高速道路は石鎚山サービスエリア、そのハイウェイオアシス。 メタセコイアなど ここは季節の花見とか紅葉狩りで知られてるスポット。 でかい葉だ。 透過きれい ここより赤いの。 枯れる寸前。 幅広 春からずっと仕事してきた葉っぱは傷だらけ。 風雨に耐え、役割を終えて落葉していく。 今回の紅葉めぐりは、いつもよりバラエティーに富んだ色づきを堪能できた。 めし


風物 撮影リスト
造形 撮影リスト
夢中 撮影リスト
漫遊 撮影リスト
© 2005~ Asahiwa.jp