てんこ花菖蒲 風物 おでかけフォト よろずなホビー
花菖蒲と勝負!
香川県坂出市川津町
勝負の好きな天子(てんこ)が、花菖蒲(はなしょうぶ)を見に来た!
かわつ花菖蒲園
じつは「菖蒲」はマジで「勝負」と縁がある。
ちょっと読みづらいかも。とにかく菖蒲は「勝負」や「尚武」と掛けられ、武士とかに人気があった植物だ。
というわけで天子でお届けする。まずは典型的な花菖蒲の花。
こういうやつだ。
紫色のシンプルなやつ。菖蒲色ともいわれる。
つづけて多様な菖蒲。
最近の園芸品種はいくつもの色が混ざった派手なもの。
黄色から白、外側が紫ってパターン。
いろんな種類がある。
こうして見るとこのタイプの花菖蒲がもっとも写真の数も多かった。
単色系でも行こうか。
たとえば白いの。
花びら全体が淡い紫。
あとは適当だぜ!
菖蒲には見えないけど菖蒲。
白と濃い紫のコントラスト。
撮影はほぼすべてマクロレンズだ。ズームレンズとは一味違ったゆるやかなボケ味を見せる。
近くにピント。
おなじ構図で遠くにピント。
水と花菖蒲。
菖蒲園にいたのは30分くらい。
香川県ならさぬきうどん。
美味であった。
© 2005~ Asahiwa.jp
▼▲