ミニマム花見とけもフレガム 風物 おでかけフォト よろずなホビー
連休寸前にんなぁー花見……あれ、カエル?
それとけもフレガム。
無数にあるけものフレンズのコラボ商品で、なんとなくPPPガムをコンプしてみた。個別記事でなく他の記事に混ぜてるのは、買い物カテゴリーが記事群ごと消滅したため。復活の予定もないどころかデータそのものを根こそぎ消しており、こういう気まぐれは撮らないかほかの記事にお邪魔する形を取っている。おでかけフォト成立前にフィギュアレビューと同一だった野外撮影(旧ギャラリー)と同じようなもの。
個々のガムもしっかり5種類あるだけでなく、特典おまけもほかのコラボ系とすこし違って違って個性的だったのが買った理由かな?
ミニポップってやつかね。実際に組み立てる人は少なそう。台紙ごとで集めてニヤニヤにて終わり。ジェンツー可愛いぜ。
飯食って野外撮影記事本文開始。
どこじゃら。
苔むすジメジメな天候、連休寸前に花見2回目だぜ、ようやく。お届けするのはまたもやナナチだ。
花見といってもすでに桜は散って久しい。
なんかのツツジ
木にいっぱいヒメツツジ系。
白いのとクモ。
こちらはアップだとツツジに似てるけど、違うやつ。
シャクナゲ
山道で多く見かけるのが藤。
ちょっと休憩。
適当なアイス。
おっと、トノサマガエル。見分け方は背中にまっすぐ走る3本線。
人間になれてるのか逃げないので、ナナチと一緒に記念撮影。地味に10年くらい生きたりする。
© 2005~ Asahiwa.jp
▼▲