ノーマル6種、シクレ2種、全8種。前回の半分ていどの大きさだが、クオリティは維持されている。今回は普通にコンビニなどでも買えるので、入手しやすい! タイムカプセル発売後におそらくかなりのリクエストがあったと思われるまんゆうきの娘々(漫画太郎全盛期唯一の萌えキャラ)はあくまで無視するその姿勢に敬礼。
箱とか買えー! とか外道とか。
どう見ても異様なストラップ。呪われそうだ!
2体セットを除けばこんなどうでもよいものが付いてくる。
珍遊記より山田太郎。ほとんど全裸。
作風そのまんまかなり的確に造形できている。
悩殺エロポーズ
つっぱり桃太郎より桃太郎
こんな顔で接近されたら誰でも逃げ出す。
股間! 股間!
画太郎先生。本人のイメージ。どの作品に出てきた画太郎なのかど忘れだけど見たことある多分。
何歳かな?
地獄甲子園よりメガネ&校長
全裸でジジイでしかもこんなに迫力がある模型なんて……ほとんど前例がねえぞ。
なんで無駄にインパクトがあるんだ! ユージン変なことに力入れすぎ! もっとやれ。
すばらしきアングル。日本全国のじじいフェチを熱くすること間違いなし!(いるのか?)
画太郎先生の漫画はいつも喜怒哀楽の感情表現が激しい。
地獄甲子園より泰造&パンチ
校長に比べたらたいしたことないが、これが普通の萌えフィギュアのラインアップにいきなり混ざっていたら怖いぜ! ……自販機脇のゴミ箱直行か。
パンチは自立できたらいろんなフィギュアとの絡みで遊べそうなアイテムになれたんだが残念。
なにしろ勃起したナニがはっきり見えてる!
地獄甲子園より外道高校監督。今回一番の当たりがこれ。
アップにすると凄い。どうでもいいけど地獄甲子園から5キャラも使うなら、もっと他に選ばれるべき作品があったような気がするかもね。珍遊記とか。これ以上の続編を出せるようなタイトルとも思えないし。
シークレットのバアア
画太郎作品最多出演のババア、今作もまったくおなじポーズで登場。
とんでもねえところにストラップの穴が!
シークレット 山田太郎カブキ姿
背中にかぶき。出来れば禿げて可愛くなった? 後の太郎じゃなくて、1話の滅茶苦茶怖いほうだと良かった。
これにておしまい。