たまにはフィギュア以外をコラボで。けもフレと――
ごちうさ。
けものフレンズは突発的に人気が出たので、野外撮影に連れ出すフィギュア企画が間に合ってない。プライズで奇跡的に出てるのは――入手してないのは察してくれ。動物園巡りなどで、公式イラストそのまま使ってるストラップ(マイルストン
ふわふわフェルトキーホルダー)などを利用。
けものフレンズ 全4都市市営動物園園内ショップコラボ企画 Meeting Zoo Friends! にわずか2日で間に合わず跡地訪問なんて間抜けやらかしたんで、代償行為としてグッズをゲット。
こんなときじゃなきゃ買わないヘパリーゼ。2本でストラップ1本、全5種で合計12本。
一気に揃えた。
サーバル
かばん
フェネック
アライさん
トキ
ハシビロコウ
裏返し
ごちうさのぼり。
OVAに合わせてか、ステーキガストでコラボ。
ホームページ
食った。
貰った。
リゼとチノ。
翌日また来て、追加でシャロ。これ以上はいいや体重増えちまう。
同時にバーミヤンでも麺類ですか??をやってる。
おなじくバッヂがもらえるけど、行く予定なし。5種ランダムなら揃えるには期待値として10回くらいだったかな。税込みでおよそ5000円……高いな。
まあ、けもフレのヘパリーゼも3000円以上掛かったんだが、アニメグッズの付加価値的な感覚は水物なわけで、満足すりゃそれでいいな。こいつら実際に使うよ適当に。
© 2005~ Asahiwa.jp
▼▲