あずまんがぬいぐるみ 玩具 ホビーレビュー

玩具
発売:2001,2001/01,06,10,12,2002,2002/03,07,09,2003,2003/02,03,2004/01

スケール的なフィギュアに該当しないあずまんが大王のデフォルメやぬいぐるみを紹介するコーナー。
AT-X 大阪さんオリジナル目覚まし時計
AT-Xショップ限定アイテム。2004年1月末発売。大阪の声で起こしてくれるが恥ずかしいのであまり使わない。音割れてるし。 メディアワークス よつばと!電撃大王誌上通販 ドコデモスイング(どこでもスイング)
電撃大王2003年10月号および電撃萌王(号は忘れた)の誌上通販。市販品では初の立体化。 メディアワークス ひめくりあずまんが2003初回特典 美浜ちよ&忠吉さん
ひめくりあずまんが2003の特典。 モノトーン単色だけど風味が出てる。 このアングルからだと、ただきちさんでかいな。 ちよちゃんはなんの夢を見とるのん? メディアワークス よつばと! 携帯ストラップ
よつばの連載開始を記念したチェーンホルダー。電撃大王2003年3月号付録。 SEGA その他の大王ぬいぐるみ
ブルブルぬいぐるみ(2002年・全4種)から大阪、ちびぬいあずまんが(2002年・全5種)からちよペンギン、キーチェーンマスコット(2002年・全6種)。ブルブルぬいぐるみは頭のひもを引っ張っるとぶるぶると震える。キーチェーンマスコットはあずまきよひこ氏が直接デザインした。あずまんが大王のぬいぐるみは長期的に販売されたトイズワークスのものを除けば、2001年末から2002年夏のわずか9~10ヶ月の間に、集中的に種類が出た。トイズワークス製はおもに動物で私は1体も所持していない。 SEGA スーパージャンボぬいぐるみ大阪&ちよちゃん
第2弾はアーケード景品用の大型ぬいぐるみ。2002年のもので、大阪、ちよちゃん、榊さん、マヤーの全4種。うち2種類を紹介。服を脱がすことができるが、2頭身なのでエロくない。 SEGA 浴衣スタイルぬいぐるみ
2002年初夏のもの。全6種。和服なのでパンチラはこれが一番背徳的か。なぜか服の下は上下まで完備しているが、脱がしはしないよ? SEGA ちよちゃんスペシャル
2002年春、ぬいぐるみ第2弾。ちよちゃんだけで全5種。やはりその気になれば脱がすことが出来る。 SEGA ぬいぐるみ(制服)
2001年末、SEGAのアーケードで最初に出たシリーズ。全6種で、スカートを脱がせられたり、上着の下にある胸まで造形されたり、ディフォルメというのにエロスを追求している。これは小さなものを除いて一貫したSEGAの姿勢だった。 バンダイ ちまこれあずまんが
2001~2002年にかけ集中展開されたあずまんが大王のデフォルメシリーズ。すいんぐあずまんが4タイトル24種、じおらまあずまんが6種、ちまこれあずまんが2タイトル20種。計全50種を順次紹介。
ちまこれあずまんが。2001年12月発売。ノーマル9種、シクレ1種、全10種。 はいコーヒーです(ちよペンギン) へーちょ(大阪) とう!!(智ちゃん) 成果確認(よみ) ねこ顔(神楽) 一斉に……(榊さん) 給料日(ゆかり先生) めりー(ちよ父) それいいじゃん!(キムリン) シークレット くあー!!かっこいい!!(かおりん) ちまこれあずまんが2。2002年9月発売でバンダイあずまんが大王デフォルメシリーズの最後を飾ったタイトル。ノーマル9種、シクレ1種、全10種。 幸運を!(ちよちゃん) 面接(大阪) あー(榊さん)&たこちゅー(よみ) お布団マン(智ちゃん) アイライクユー(神楽) にゃも車 変なの(ゆかり先生) ワン!(忠吉さん&マヤー) シークレット ラブワイフ弁当(キムリンの奥さん) バンダイ じおらまあずまんが
2002年7月発売。全6種。 大阪 ちよ 神楽 よみ 榊さん いろいろごちゃごちゃで遊べる。 バンダイ すいんぐあずまんが
2001年1月発売のすいんぐあずまんが第1弾全6種。右端は榊さんがダブったのでかみネコだけ繋げたもの。 榊さん&かみネコ 大阪 よみ 神楽 ちよちゃん&忠吉さん 電撃ホビーマガジン誌上通販限定品の第一弾リペイント。2001年10月で全6種。 榊さん&かみネコ 大阪 よみ 神楽 ちよちゃん&忠吉さん すいんぐあずまんが2。2001年6月。全6種。 ぷんぷんゆかり にこにこにゃも ぷかぷかおおさか ねこねこさかき+ミニねここねこ てるてるちよ ぐるぐるとも すいんぐあずまんが3。2002年3月。やはり全6種。 ちよ&ちよちち おおさか とも かぐら よみ さかき&マヤー トミカ ちよバス
あずまんが大王2巻発売を宣伝するため、2000年末から2001年はじめにかけて都内を走ったものをミニカーにしたもの。2001年発売、ダイキャスト製、トミカ/トイズワークス。実際に走ったものとは細かいデザインが異なっているが、だいたいこんな感じだった。あずまんが大王のバスは2002年のアニメ化の際にも走っていて、このときはちよと大阪の2バージョンがあった。

玩具 ホビーレビューリスト
© 2005~ Asahiwa.jp